
平素は霧笛楼をご愛顧賜りまして、厚く御礼申し上げます。
これまで霧笛楼に寄せられましたお客様からのご質問で、特に多く頂くご質問を掲載致しました。ご不明な点に関してご参考になれば幸いでございます。下記の内容に掲載されていない内容でご不明点などございましたら、弊社のお問い合わせフォームよりご質問ください。
【霧笛楼の商品に関して】
![]() |
Q.賞味期限が過ぎたら食べられませんか? A.「賞味期限」とは「開封していない状態で表示されている方法」に従って保存した時に、おいしくお召し上がりいただける期限を示しています。期限を過ぎても、すぐに食べられなくなる訳ではありませんが、商品本来のおいしさをお楽しみいただくためにも、期限内にお召し上がりいただくことをお勧めします。 |
![]() |
Q.横濱煉瓦の中に白い粒々があるのですが、食べても問題ないですか? A.カカオバター等の油脂分が固まり、白粒状になる場合がございますが、品質には問題ございません。 |
![]() |
Q.横濱煉瓦の表面が白くなっていたのですが大丈夫ですか? A.この原因の多くは、脂肪分や砂糖が溶けて分離し、表面が白くなる「ブルーム現象」というチョコレート特有の現象です。お召し上がりいただいても安全性に問題はありませんが、温度・湿度の変化が繰り返された場合、徐々に風味が落ちていきます。 |
![]() |
Q.横濱煉瓦はお酒を使っていますか?小さな子供でも食べられますか? A.横濱煉瓦シリーズは、1%未満の微量の洋酒を原材料として使用しております。 |
![]() |
Q.横濱煉瓦の保存は「冷蔵保存」ですか? A.「常温保存」可能商品です。但し、28℃を超えますとチョコレート部分がやわらかくなりますので冷蔵庫で冷やし固めてからお召し上がりください。 |
![]() |
Q.「横濱煉瓦」と「煉瓦の誘惑」の違いは何ですか? A..「煉瓦の誘惑」は「横濱煉瓦」のハーフサイズ(食べきりサイズ)商品です。 |
![]() |
Q.横濱煉瓦が甘すぎる A.濃厚なフォンダンショコラをコンセプトにして作られた当店の看板商品でございますが、お口に合わず申し訳ございません。 |
![]() |
Q.会葬で貰ったブランデーケーキは買えますか? A.通販サイトの商品カテゴリ「返礼品」よりお買い求めいただけます。取り寄せ品の為、ご用意まで多少のお時間をいただく場合がございます。 |
![]() |
Q.箱入り紅茶(カップ用)と袋タイプ(ポット用)の紅茶は同じ物ですか? A.元町ブレンド、ダージリン共に同じ茶葉を使用しておりますが、カップ用はより抽出しやすいよう、 茶葉を細かくカットしています。 |
【霧笛楼に関して】
![]() |
Q.霧笛楼とは何ですか? A.1981年に横浜元町に開業した「仏蘭西料亭 霧笛楼(フレンチレストラン)」です。 |
![]() |
Q.鈴音とは何ですか? A.1914年に横浜に鶏卵卸売業として創業した、霧笛楼事業部門の母体の会社名です。 |
![]() |
Q.東京のどこで買えますか? A.都内に直営店舗はなく、一部の店舗で、限られた商品をお取り扱いいただいております。 ホームページ上に取扱い店を記載しておりますが、販売状況や時期により在庫が無い 場合もございます。 |
![]() |
Q.霧笛楼直営店舗で商品を購入しようとしたが、混雑していて順番を抜かされた。混雑時の対応をしっかりして欲しい。 A.ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。 |